尊敬語
謙譲語(相手側に差し上げる物という気持ちで使う)
丁寧語
外来語
品のない語
音節数の多い語
「お」で始まる語
~てあげる
~てさしあげる
~させていただく

の順に敬意は高くなる| 食べる 飲む |
→ | あがる | → | 召し上がる | ||||
| 行く・来る ある・いる |
→ | 行かれる 来られる おられる |
→ | いらっしゃる | ||||
| 思う | → | 思われる | → | 思し召す お思いになる |
||||
| 来る | → | 見える | → | 来られる | → | いらっしゃる お越しになる |
||
| 呼ぶ | → | 召される | → | お召しになる お呼びになる |
||||
| する | → | なさる | → | あそばす | ||||
| 言う | → | 言われる | → | おっしゃる | ||||
| 読む | → | 読まれる | → | お読みになる | → | お読みあそばす | ||
| 教えてくれる | → | お教えくださる | ||||||
| おまえ | → | きみ | → | あんた | → | あなた | → | あなたさま |
| こっち | → | こちら | → | こちらさま | ||||
| そっち | → | そちら | → | そちらさま | ||||
| あっち | → | あちら | → | あちらさま |
| 訪問する たずねる |
→ | 参る・あがる 参上する うかがう おうかがいする おたずねする |
→ | 参上致します おうかがい致します おたずね致します |
→ | おうかがい申し上げる おたずね申し上げる |
| やる | → | あげる | → | 差し上げる | ||
| する | → | 致します | ||||
| 勉強する | → | 勉強致します | ||||
| もらう | → | いただく・頂戴する | ||||
| 案内させてもらう | → | 案内させていただく | ||||
| 案内してやる | → | 案内してあげる | → | 案内してさしあげる | → | 案内させていただく |
| 言う | → | 申す | → | 申し上げる | → | 言上する |
| 世話する | → | お世話する | → | お世話致す | → | お世話申し上げる |
| おれ | → | ぼく | → | わたし | → | わたくし |
| ある | → | ございます | ||
| である だ |
→ | です | → | でございます |
| 見る | → | 見ます |
| 他=尊敬語(他人側親族) 自=謙譲語(自分側親族) |
||
|---|---|---|
| 父 | 他 | お父さん お父様 お父上 父君 御父君 御尊父 御尊父様 御厳父様 |
| 自 | 父 老父 家父 拙父 | |
| 母 | 他 | お母様 (お)母上様 御母堂様 御母君(様) |
| 自 | 母 老母 家母 | |
| 両親 | 他 | 御両親様 お二方様 |
| 自 | 両親 父母 | |
| 祖父 | 他 | おじいさま 御祖父様 |
| 自 | 祖父 | |
| 祖母 | 他 | おばあさま 御祖母様 |
| 自 | 祖母 | |
| 夫 | 他 | 御主人(様) 御夫君(様) ○○様 |
| 自 | 宅 主人 ○○(姓・名) | |
| 妻 | 他 | 奥様 奥方様 御令室(様) 御令閨(様) 令夫人(様) 御内室(様) |
| 自 | 妻 家内 愚妻 荊妻 ○○(名) | |
| 兄 | 他 | お兄さん 兄上 (お)兄上様 御令兄(様) |
| 自 | 兄 家兄 愚兄 | |
| 姉 | 他 | お姉さん 姉上 (お)姉上様 姉君 御令姉(様) |
| 自 | 姉 | |
| 弟 | 他 | 弟さん 御令弟(様) 御舎弟(様) 弟御様 |
| 自 | 弟 舎弟 愚弟 小弟 ○○(名) | |
| 妹 | 他 | 妹さん お妹様 御令妹(様) |
| 自 | 妹 愚妹 ○○(名) | |
| 息子 | 他 | 息子さん ぼっちゃん 御子息(様) 御令息(様) |
| 自 | 息子 せがれ 愚息 豚児 ○○(名) | |
| 娘 | 他 | お嬢さん(様) 御令嬢(様) 御息女(様) 御愛嬢 |
| 自 | 娘 ○○(名) | |
| 舅姑 | 他 | お舅様 お姑様 |
| 自 | 舅 姑 | |
| おじ おば |
他 | おじさん(様) おじ上様 おばさん(様) おば上様 |
| 自 | おじ おば | |
| ※「おじ・おば」はそれぞれ「伯父・叔父」「伯母・叔母」と書きわける | ||
| 甥姪 | 他 | 甥御様 姪御様 |
| 自 | 甥 姪 | |
| 家族 | 他 | 御一同様 皆々様 貴家 尊家 |
| 自 | 家族一同 当方 私ども | |
| 他=尊敬語(他人のもの) 自=謙譲語(自分のもの) |
||
|---|---|---|
| 手紙 | 他 | お手紙 ご書面 ご書状 ご尊書 ご芳書 貴書 貴簡 |
| 自 | 一筆 愚筆 愚状 愚簡 卑書 | |
| 氏名 | 他 | ご芳名 ご貴名 |
| 自 | 氏名 名前 | |
| 原稿 | 他 | 玉稿 ご尊稿 |
| 自 | 拙稿 愚稿 | |
| 著書 | 他 | 貴著 ご高著 |
| 自 | 小著 拙著 愚著 | |
| 写真 | 他 | 貴影 玉影 ご尊影 |
| 自 | 愚影 | |
| 品物 | 他 | ご佳品 美果 美菓 ご清酒 |
| 自 | 粗品 粗果 粗菓 粗酒 | |
| 茶菓 | 他 | 玉露 美菓 |
| 自 | 粗茶 粗菓 | |
| 宴会 | 他 | ご盛宴 ご宴会 |
| 自 | 小宴 | |
| 学校 | 他 | 貴校 御校 貴学 貴大学 |
| 自 | 当校 弊校 当学 当大学 | |
| 団体 | 他 | 貴会 貴社 貴店 貴協会 |
| 自 | 当会 弊社 弊店 当協会 | |
| 居所 | 他 | 貴地 御地 貴市 貴地方 |
| 自 | 当地 当府 当県下 当地方 | |
| 家宅 | 他 | 貴宅 貴邸 ご尊宅 ご高居 |
| 自 | 私方 拙宅 小宅 小屋 | |
| 郷里 | 他 | ご郷里 お国元 ご旧里 |
| 自 | 郷里 国許 旧里 | |
| 気持 | 他 | ご芳情 ご高配 ご芳志 |
| 自 | 微志 卑志 薄志 | |
| 意見 | 他 | ご高見 ご高説 貴意 御説 |
| 自 | 私見 私案 私考 愚見 | |
| 承諾 | 他 | ご承諾 ご高承 |
| 自 | 承諾 承る | |