Dual 大辞林[Web版]の機能をピックアップしてご紹介いたします。
Web版ならではの便利な機能もございます。※ 2007年12月追加機能
- 前方一致検索 -キーワードが先頭にくる語をさがす-
- 部分一致(中間一致)検索 -キーワードが含まれる語をさがす-
- 後方一致検索 -キーワードが末尾にくる語をさがす-
- 新項目(書籍未収録項目)の表示 -大辞林第三版(書籍版)に収録されてない語の表示-
- AND検索・OR検索 -複数のキーワードでさがす-
- 類語情報の表示 -検索した言葉の類語をみる-
- 親項目・子項目・句項目の表示 -検索した言葉に関連する言葉をみる-
- 凡例要素の表示機能 -凡例要素の意味をみる-
- ユニコードによる表示 -シフトJIS外字もきれいに表示-
- 図版の表示 -大辞林第三版(書籍版)に掲載の図版・図表をみる-
- 新語タイムスタンプの表示 -新しい項目がいつ採録・修正されたか-
- 巻末付録「特別ページ」 -ことばの世界を楽しむ(ビジュアルな解説つき)-
前方一致検索 -キーワードが先頭にくる語をさがす-
検索文字が先頭にくる見出し語を一覧で表示します。詳しくは検索の仕方
部分一致(中間一致)検索 -キーワードが含まれる語をさがす-
検索文字が含まれる見出し語を一覧で表示します。詳しくは検索の仕方
後方一致検索 -キーワードが末尾にくる語をさがす-
検索文字が末尾にくる見出し語を一覧で表示します。詳しくは検索の仕方
新項目(書籍未収録項目)の表示 -大辞林第三版(書籍版)に収録されてない語の表示-
新語・流行語など、大辞林第三版編集の過程で、書籍に採用されなかった語、収録しきれなかった語も検索できます。詳しくは検索の仕方
AND検索・OR検索 -複数のキーワードでさがす-
通常の検索に加えてAND検索(キーワード1とキーワード2を両方含む語を検索)、OR検索(キーワード1とキーワード2のどちらか一方を含む語を検索)ができます。詳しくは検索の仕方
類語情報の表示 -検索した言葉の類語をみる-
検索した見出語に類語情報ボタンが表示されている場合、クリックすることでその見出語の類語を参照できます。
上位の分類概念をともなったツリー表示がされますので、その類語が概念上、どういう位置にあるのかがわかり、より言葉の理解が深まることと思います。
また表示された類語群は、それぞれの項目にリンクされていますので、すぐに項目内容を参照することができます。 詳しくは検索の仕方
親項目・子項目・句項目の表示 -検索した言葉に関連する言葉をみる-
書籍で子見出しになっている項目(子項目)、子見出しを含む項目(親項目)、書籍で慣用句・ことわざ項目を含む項目(句項目)にはそれぞれ項目へのリンクが表示されていますので、クリックして項目が参照できます。 詳しくは検索の仕方
凡例要素の表示機能 -凡例要素の意味をみる-
検索結果にカーソルをあてると、凡例要素の説明が表示されます。(※InternetExplorer6以前は一部未対応です)
辞書の記述上、省略された表示や記号類も、凡例ページに戻る手間をかけずに、カーソルをあてるだけですぐに説明がえられます。
ユニコードによる表示 -シフトJIS外字もきれいに表示-
シフトJIS以外の文字もきれいに表示します。(※推奨環境以外では表示されない場合があります)
図版の表示 -大辞林第三版(書籍版)に掲載の図版・図表をみる-
書籍で図版、図表が掲載されている見出し語については、Dual大辞林でもその図版、図表をご覧いただけます。
新語タイムスタンプの表示 -新しい項目がいつ採録・修正されたか-
新しい項目がいつ採録され、いつ修正されたのか、「ことばの履歴」が残るようになりました。
「新語」が、いつの時期に使われはじめたのかが確認できます。
詳しくは検索の仕方
巻末付録「特別ページ」 -ことばの世界を楽しむ(ビジュアルな解説つき)-
書籍巻末付録で66ページにわたる「特別ページ」がウェブでも見られるようになりました。
ビジュアルな解説もついて、多様なことばの世界が楽しめます。